Laravel5.5 ログイン中にログイン画面のURLを叩くのって何なの

「ログイン中にログイン画面のURL叩いたらホーム画面に行った」
この言葉を理解するのに僕はかなりの時間を要した。
そしてしばらくの沈黙の後、なんとか発した言葉は、
「なんでそんなことするの?」
返ってきた言葉は
「意図しない画面からTOP画面に戻るために、ブックマークからリンクを呼び出したのです。それがログイン画面のURLなのです」
なるほど。
開発者という立場でいるとユーザの動向がいまいち見えない。
これは悪い習性だ。
一定以上のリテラシーを身に纏うと同時に見えなくなってしまうことことがある。
常に少年のような心で澄んだ目で世界を見続けたい。
さて、小説のような前置きはさておき、備忘録を残しておきます。
ログイン中にログインURLを叩かれたときの画面指定
/app/Http/Middleware/RedirectIfAuthenticated.php
の/homeを任意のurlに変更する
public function handle($request, Closure $next, $guard = null) { if (Auth::guard($guard)->check()) { return redirect('/top'); //return redirect('/home'); } return $next($request); }
たったこれだけ。
Cakeではあまり使わないけど、LaravelってMiddlewareを使うよね(´・ω・`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません